※商品PRを含む記事です。当メディアではAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト等の各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
こんにちは、いまやり。さしょ(@imayari_orz)です
今回は、一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いと選び方について紹介をします
「カメラを買おう」
ってなったときにはじめに出てくるのが、一眼レフがいいの?ミラーレスがいいの?問題です
[st-kaiwa1]わたしも非常に悩みました[/st-kaiwa1]
絶対にコッチがいいってのがないので、人によっては一眼レフカメラをオススメしていて、また別の人はミラーレスカメラをオススメしているなんて状況ですね
「結局どっちがいいのさ、どっち買えばいいのさ」状態になってるひともいるのではないでしょうか
わたしは一眼レフカメラとミラーレスカメラのどちらを買えばいいかは、「どんな写真を撮りたいか」「どんなふうに写真を撮りたいか」によって選ぶのがいいと思ってます
ということで今回は、一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いや特徴をこれからカメラを始める人でも分かりやすいように紹介しながら、あなたはどちらを選ぶべきかについて書いていきます
できるだけ分かりやすく説明するつもりですが、もし「何言ってるか分からん」っていう箇所があればコメントしていただけると嬉しいです
[st-kaiwa1]もちろん「参考になりました」も大歓迎です![/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”この記事の目的” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFC107″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いを知った上で、どちらを買えば良いか判断できるようになること
[/st-mybox]
[st-mybox title=”この記事で知れること” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いと特徴
- 一眼レフカメラとミラーレスカメラの選び方
[/st-mybox]
[toc]
一眼レフとミラーレスのどちらが自分に合っているか判断するためには?
本記事の目的は、「自分に合うカメラは一眼レフカメラかミラーレスカメラかを判断できるようになること」です
そのためには一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いと特徴を知っておく必要があります
一眼レフカメラとミラーレスカメラについて次の3ステップで紹介していきます
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- ステップ1:一眼レフとミラーレスの造り・機能面での違い
- ステップ2:一眼レフとミラーレスの違わない部分
- ステップ3:一眼レフとミラーレスのそれぞれの特徴
[/st-mybox]
最終的にはステップ3で紹介する一眼レフでミラーレスで撮れる写真の違いを知り、自分が「どのように写真を撮りたいか」「どんな写真を撮りたいか」でどちらにするかを決めるのが一番です
ただ、せっかくこれからカメラを始めるのであれば、その違いについても知った上で自分に合っていると思うほうを選んでほしいと思います
ステップ1:一眼レフとミラーレスの造り・機能面の違いは?
それではさっそく、ステップ1の一眼レフカメラとミラーレスカメラの造り・機能面での違いを紹介していきます
主な違いは7つです
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#03A9F4″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- ミラーの有無
- ファインダーの違い
- 大きさ・重さの違い
- バッテリー持ちの違い
- 交換レンズの種類
- フォーカススピード
- AF測距点
[/st-mybox]
それぞれ一眼レフとミラーレスでどう違うのかをできるだけ分かりやすく説明していきます。
ミラーがあるか・ないかの造りの違い
一眼レフとミラーレスの1番の違いは「ミラーがあるかないか」です
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 一眼レフ:ミラーがある
- ミラーレス:ミラーがない
[/st-mybox]
ミラーレスカメラはその名の通り、ミラーがレス(無い)なカメラです
これだけでは想像がつかないと思いますので、一眼レフとミラーレスの造りの違いを図で紹介しますね
一眼レフカメラの構造
一眼レフカメラのファインダーを覗いて見える景色は外(レンズ)から入ってきた光を内部のミラーで反射させて映しています
写真を撮る時はシャッターを押すと、このミラーが一瞬うえにあがり、イメージセンサーに光が届くことで、その一瞬の映像が写真として保存されます
保存される写真は、イメージセンサーで捉えた映像にカメラ側の設定を反映したものになるため、ファインダーから見ていた景色とは異なるものになります
ミラーレスカメラの構造
ミラーレスカメラのファインダーを覗いて見える景色は外(レンズ)から入ってきた光をイメージセンサーで受け取り電気信号に変換したものです
なので、外の景色そのものではなく、処理された映像を見ていることになります
また写真を撮る時は、イメージセンサーで捉えた光を写真として保存します
どちらもイメージセンサーを通してなるので、ファインダーから見る景色=撮影できる写真になります
光学ファインダーと電子ファインダーの違い
ミラーの有無を紹介する中で触れていますが、カメラの中にミラーがあるか、ないかによってファインダーにも違いが出てきます
一眼レフのようにミラーに反射させて実像をみるファインダーのことを光学ファインダー、ミラーレスカメラのように電子信号化して映像を映すファインダーのことを電子ファインダーと呼びます
ミラーレスカメラの中には、ファインダーがなく電子モニター(液晶画面)だけしか無いものもありますね
電子モニターに映る映像も電子ファインダーと同じように、レンズから入ってきた光をイメージセンサーで捉え、電子信号化して表示しています
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#919191″ bordercolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
一眼レフカメラにも電子モニターがついているモノがあり、ミラーレスカメラと同じようにモニターに映っている映像そのままの写真を撮ることができます
[/st-mybox]
ファインダーの違いは分かったけど具体的になにが違ってくるの?
光学ファインダーと電子ファインダーで違ってくるのはリアルタイム性です
光学ファインダーではレンズから入ってくる景色をそのまま見ていますが、電子ファインダーは電子信号化されたものを見ています
ミラーレスカメラでは電子信号化というワンステップが加わるため、実際の景色よりもやや遅れた景色を見ていることになります
そのため、ミラーレスカメラは走っている車の写真や飛んでいる飛行機の写真など一瞬を切り取らなければいけないような写真は不得意という特徴があります
[st-mybox title=”一眼レフカメラ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 光学ファインダー
- ファイダーから見えるのは実際の景色
- 動く被写体の撮影に強い
[/st-mybox]
[st-mybox title=”ミラーレスカメラ” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 電子ファインダー
- ファインダーから見えるのは電子化された映像
- ファインダーがないものもある
- 動く被写体の撮影に弱い
[/st-mybox]
大きさと重さの違い
同じくらいの性能の一眼レフカメラとミラーレスカメラを比べると、明らかにミラーレスカメラの方がコンパクトで軽いです
これもカメラの中にミラーがあるか、ないかが関係しています
一眼レフカメラはミラーがあるスペースの分だけ本体が大きくなりますし、ミラーを上げ下げするようなパーツもスペースをとります
一方でミラーレスカメラにはミラーがなく、それに関連するパーツ類もないのでカメラ内部がスッキリとしています
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 一眼レフ:大きくて重い
- ミラーレス:小さくて軽い
[/st-mybox]
カメラの重さは重要な比較ポイント
重さは一眼レフカメラを選ぶかミラーレスカメラを選ぶかの重要な比較ポイントの1つです
ミラーがあるか、ないかによって本体の大きさや重さに違いがでてきます
わたしは一眼レフカメラのニコンD5600を毎日カバンにいれて持ち歩いているのですが、重いなあって感じることありますね
なるべく軽いレンズをつけるようにしているのですが、それでもズッシリきます
友人のミラーレスカメラ(CANONのやつ)を借りたことがあるのですが、めっちゃ軽く感じました
[st-kaiwa1]やっぱり軽いと持ち運びしやすいなあって思いましたね[/st-kaiwa1]
旅行とかの荷物が多い時も一眼レフカメラの重さはなかなかの強敵に・・・
軽さを重視するか、それ以外を重視するかは大きなポイントになってきますね
バッテリー持ちの違い
一眼レフカメラとミラーレスカメラは1回の充電で稼動できる時間にも差があります
一眼レフカメラとミラーレスカメラのバッテリーの持ちを比べると、一眼レフの方がバッテリー持ちが良く長時間活躍してくれます
電子ファインダーのない、モニターを常時使用するタイプのミラーレスカメラはバッテリーの持ちが良くないですね
旅行などで一眼レフカメラを使っていて1日の途中で電池が切れることはありませんでしたが、ミラーレスカメラは何度か夜まで持たなかったことがあります
[st-kaiwa1]電池が切れてしまうとせっかく綺麗な景色や建物があっても、写真に残せないのでめちゃくちゃ後悔するよ[/st-kaiwa1]
交換用バッテリーを持ち歩くというのも手だけど、それだとミラーレスの軽さというメリットを潰しちゃう気もしますね
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
バッテリーの持ちは
- 一眼レフ → 良い
- ミラーレス → 悪い
[/st-mybox]
交換レンズの種類の違い
カメラの醍醐味といったらやっぱりレンズ交換ができることですよね!
買ったばかりの時は意味もなく付け替えをしていました
[st-kaiwa1]レンズ付け替えるって写真家になった気分〜[/st-kaiwa1]
もちろん一眼レフカメラだけでなく、ミラーレスカメラでもレンズ交換はできます
でも一眼レフカメラのほうが圧倒的に種類が豊富なんですよね
レンズの種類ってこんなにたくさんあるんですよ
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#03A9F4″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 単焦点
- 標準レンズ
- 望遠レンズ
- 広角レンズ
- 魚眼レンズ
- マクロレンズ
[/st-mybox]
一眼レフカメラであればどのメーカであっても一通り全てのレンズが揃っています
けどミラーレスカメラだとないものも多く、こんな写真撮りたかったけどレンズがない・・・なんてこともありますね
例えばCANONだと超望遠や魚眼レンズがなかったりします
これからミラーレスカメラの交換レンズも増えてくる可能性もありますが、まだ少し先になりそうな気もします
いまの時点でこういう写真が撮りたいっていうのがあって、ミラーレスに対応レンズがないのであれば迷わず一眼レフカメラを買うのが良いですね
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
レンズの種類が
- 一眼レフ → 多い
- ミラーレス → 少ない
[/st-mybox]
フォーカススピードの違い
フォーカススピードとはピントを合わせるまでの速さのことです
カメラで写真を撮る時は基本的には、自動でピントを合わせてくれるAF(オートフォーカス)の設定にしておきます
一眼レフカメラとミラーレスカメラではAF設定にした時のピントが合うまでの時間に違いがあります
一眼レフカメラの方がフォーカススピードが早いです
これもミラーがあるかないかが関わってきます
詳しく説明しようとするとマニアックな話になってしまうのでここでは説明を割愛させていただきますね
フォーカススピードが早ければ早いほど、動いているモノの撮影には強くなります
子供なんかは常に動き回ってます、ピントを合わせるのに時間をかけていたらベストショットを逃してしまいますよね
フォーカスのスピードが早ければ、あっと思った瞬間の写真を撮ることができます
子供はもちろん、動物や乗り物など動いているモノを撮影したいのであれば、フォーカススピードの早い一眼レフカメラが良いと思います
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
フォーカススピードが
- 一眼レフ:速い
- ミラーレス:遅い
[/st-mybox]
AF測距点の数の違い
AF測距点ってなんぞや??からですね
AFは先ほど紹介した自動でピントを合わせるオートフォーカスのことです
測距点というのはピントを合わせられるポイントのことです
フォーカスポイントって呼んだりしますね
画像のようにファインダーやモニター上で四角で表示され、この四角に被っているところにピントが合います
画像
静止しているモノを撮る際には1点でも問題ありませんが、動いている被写体を常に1つの四角に被せるのは至難の業です
なので動いているモノを撮る時は、複数のAF測距点を表示させとりあえずどこかの四角に被っていればピントが合うようにするということをやります
画像
[st-kaiwa1]AF測距点が多ければ多いほどピントが合う確率は高まりますね[/st-kaiwa1]
AF測距点の数はミラーレスカメラの方が多くなっています
なのでフォーカススピードはやや遅いですが、動いているものに対してピントを合わせやすいのはミラーレスカメラになります
とはいっても一眼レフでカメラも十分すぎるくらいのAF測距点の数になっているので、そこまでミラーレスカメラと大きな違いはないと思いますね
一眼レフとミラーレスで変わらない部分
次に紹介するのは一眼レフカメラとミラーレスカメラで違わない点です
比較ポイントにならない部分ですね
一眼レフカメラとミラーレスカメラで値段の違いはない
一眼レフカメラもミラーレスカメラも5万円〜数十万円とピンキリですが、同じような性能のカメラは同じくらいの値段で買うことができます
たとえば、CANON EOS Kiss X9iのダブルズームキット(一眼レフ)とCANON EOS Kiss M(ミラーレス)を比べてみます
比較表 | ||
カメラ | EOS Kiss X9i ダブルズームキット | CANON EOS Kiss Mダブルズームキット |
価格 | 79000円 | 78345円 |
画素数 | 2580万画素 | 2580万画素 |
ISO値 | ISO100~25600 | ISO100~25600 |
連写 | 最高約6コマ/秒 | 最高約10コマ/秒 |
AF測距点 | 45点 | 最大143/99点 |
このように同じくらいの性能であれば、同価格帯となっています
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#919191″ bordercolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
メーカ・機種にもよりますが、最近は一眼レフカメラの価格がどんどん下がっています。
同じ性能のカメラを比べると、タイミングによっては一眼レフの方が安いことがあるかも
[/st-mybox]
一眼レフカメラとミラーレスカメラで画質の違いはない
画質は「画素数」で表されますが、これも一眼レフカメラとミラーレスカメラで違いはありません
先ほどの価格の比較表に画素数も載せていますが、ほぼ一緒ですね
それに最近のカメラは非常に画質が良くなってきているので、ポスターサイズに引き伸ばして印刷をしたいとかでなければ全く気にしなくて良いポイントだと思います
iPhoneでみたりSNSへ投稿するくらいであれば、どのカメラで撮影してもめちゃくちゃ画質がいい写真に見えるはずです
一眼レフとミラーレスのポイントを整理
一眼レフカメラとミラーレスカメラの7つの違いと2つの同じポイントについて紹介してきました
ここで一旦おさらいも兼ねて整理しておきたいと思います
ポイントまとめ | ||
比較ポイント | 一眼レフ | ミラーレス |
ミラー | ある | ない |
ファインダー | 実像 | 映像 |
大きさ | 大きい | 小さい |
重さ | 重たい | 軽い |
バッテリー持ち | 良い | 悪い |
レンズの種類 | 多い | 少ない |
フォーカススピード | 早い | やや遅い |
AF測距点 | やや少ない | 多い |
価格 | 変わらない | |
画質 | 変わらない |
私に合うのはどっち?目的に合わせたカメラを選ぼう
ここまでで一眼レフカメラとミラーレスカメラで何が違うのかについて知っていただけたと思います
ここからは「自分は一眼レフカメラとミラーレスカメラのどっちを選ぶべきか」という問題を解決していきます
はじめにもお伝えしましたが、一眼レフカメラがいいか、ミラーレスカメラがいいかは
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- どんな写真を撮りたいか
- どうな使い方をしたいか
[/st-mybox]
によって選ぶのがいいと思っています
カメラに興味を持ったということは、きっとその目的や理由があるはずですよね?
それぞれのカメラの特徴・撮れる写真・用途の例などを紹介していきますので、あなたの目的・理由がどれに近いかで選んでみてください
コンパクトミラーレスカメラがおすすめな人
ミラーレスカメラの中でも、コンパクトなタイプがオススメな人は以下のような目的でカメラを始めようと思っている方です
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- とにかく軽いカメラがいい
- 手軽に撮れるカメラがいい
- 毎日持ち歩けるカメラが欲しい
- ゴツくない見た目のカメラがいい
- iPhoneよりちょっといい写真を撮りたい
[/st-mybox]
日常や旅行の写真をインスタなどに投稿したり、写真を思い出として残しておくのが目的であれば、コンパクトタイプのミラーレスカメラでも十分こなせます
コンパクトタイプのミラーレスカメラはとにかく軽い
たとえば、ニコン15Jであれば231gと非常に軽いです
一眼レフカメラは400g~500gくらいが多いので、200gはめちゃくちゃ軽い!
[st-kaiwa1]この軽さなら毎日持ち歩いても負担になりませんね[/st-kaiwa1]
日常の写真を撮りたいのに重くて持ち出すのが面倒になるくらいであれば、少し性能を落としても軽いカメラを選ぶ方が後悔がない選択だと思います
コンパクトタイプのミラーレスカメラは操作が簡単
コンパクトタイプのミラーレスカメラは手軽さを重視しています
そのため、難しい設定はほとんどなくAuto(オート)で撮影すれば綺麗な写真を撮ることができます
難しい設定とかはいいから、とにかく綺麗に写真が撮りたい!っていう方にはベストな選択だと思います
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 日常や旅行の写真をSNSへ投稿したり、思い出として残しておきたい
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 本格的にカメラを始めようと思っている人
- 星空などのカメラ性能が必要となる写真を撮りたい人
[/st-mybox]
おすすめはOLYMPUS(オリンパス) PEN E-PL8
[st-mybox title=”おすすめポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
OLYMPUSのPENシリーズは見た目の可愛さが特徴ですね
綺麗な写真はもちろん、レンズ交換もできたりと高性能なカメラですが、5万円以下で買えるというコスパ最強なカメラです
バリアングルの液晶モニターを搭載しており簡単に自撮りもできるので、カメラ上司からの人気が非常に高いですね
[/st-mybox]
[st-kaiwa1]ファッションとしてのカメラにもなるね[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
OLYMPUS PEN E-PL8
[st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”]
[/st-label]
[st-mybutton url=”https://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl8/index.html” title=”公式サイト” rel=”” fontawesome=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”100%” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″]
[st-mybutton url=”https://amzn.to/2K42zOM” title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ]
[st-mybutton url=”https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BNTV8+9U9G8I+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q3om4.2bo11664.g00q3om4.2bo12a4c%2Fa14051924720_2BNTV8_9U9G8I_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Femedama%252F4545350050405%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Femedama%252Fi%252F10093287%252F” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ]
[/st-mybox]
ミラーレス一眼カメラがおすすめな人
ミラーレス一眼カメラがオススメな人はこれからカメラを始めようとしている人ほぼ全員ですね
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- カメラを趣味として始めたい
- 本格的だけど軽いカメラが欲しい
- 新しい物好き
[/st-mybox]
ミラーレス一眼カメラ時代に突入
これからカメラ始める&趣味にしたいと思っているのであればミラーレス一眼カメラがおすすめです
少し前までは一眼レフカメラ1強でしたが、いまや時代の流れは完全にミラーレス一眼レフカメラに傾いています
ミラーレス一眼であれば風景写真はもちろん、夜景や星空の写真なども撮ることができます
特に最近出たCANON EOS Kiss Mは非常にいいですね!!
もし私がこれから買うのであれば間違いなくEOS Kiss Mを選びますね
性能はCanon EOS Kiss X9やNikon D5600などとほぼ変わらないし、とにかく軽く作られているのが良いですね
7万円〜8万円くらいで探しているのであればおすすめです!
ミラーレス一眼の難点は対応レンズの少なさ
一眼レフカメラとミラーレスカメラの7つの違いでも紹介しましたが、まだミラーレスカメラ用の交換レンズは少ないですね
こんな写真が撮りたいと思っても、対応するレンズがなくて撮れないということもあります
逆に撮りたい写真がミラーレス一眼でも撮れそうなのであれば、間違いなくミラーレス一眼レフですね
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- これからカメラを趣味として始めようとしている人
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 飛行機などの撮影をしたい人
- 使いたいレンズがない場合
[/st-mybox]
おすすめはCANON(キヤノン) EOS Kiss M
[st-mybox title=”おすすめポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
入門機として位置づけられているミラーレス一眼カメラです
見た目は一眼レフカメラと似ていますが、非常にコンパクトです
性能も文句なしですね
ただ、やっぱりまだ対応レンズの少なさはデメリットになりますね
[/st-mybox]
[st-kaiwa1]初めて見た時「え、ちっさ」ってなりました[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
CANON EOS Kiss M
[st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”]
[/st-label]
[st-mybutton url=”https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/” title=”公式サイト” rel=”” fontawesome=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”100%” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″]
[st-mybutton url=”https://amzn.to/2K42zOM” title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ]
[st-mybutton url=”https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BNTV8+9U9G8I+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00qxpn4.2bo11e5d.g00qxpn4.2bo12031%2Fa14051924720_2BNTV8_9U9G8I_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fall-kimuraya-jimbocho%252Faa4549292083729%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fall-kimuraya-jimbocho%252Fi%252F10116823%252F” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ]
[/st-mybox]
一眼レフカメラがおすすめな人
一眼レフカメラがオススメな人は
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#42A5F5″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 作品としての写真を撮りたい人
- 一眼レフらしい見た目が好きな人
- レンズ交換で色々な写真を撮りたい人
- 本格的に写真に取り組みたい人
- 飛行機やスポーツなどの一瞬の写真を撮りたい人
[/st-mybox]
飛行機やスポーツの写真なら一眼レフカメラ
ミラーレスカメラもAF測距点の数で動くものの撮影にも対応できるようになってっきましたが、動く被写体ならやはり一眼レフカメラの光学ファインダーが欲しくなりますね
ミラーレスだとファインダーで「ここだ!」と思っても、確認してみたら「あれ?ずれてる?」なんてことが・・・
その点一眼レフなら実際の景色を見ながら撮ることができるので、撮りたいと思った瞬間を撮影することができます
交換レンズの種類が豊富
カメラの醍醐味といえばレンズ交換ですね
同じ風景や被写体でも広角とズームで撮った写真は全然雰囲気が違うものになりますし、魚眼レンズなど使えば個性的な写真を撮ることができます
またフィルターも大切ですね
NDフィルターという光を減らすフィルターをつければこちらのように川や滝を幻想的に撮ることができます
一眼レフカメラは価格が下がってきている
一眼レフカメラは最近価格が下がってきており、ミラーレスよりも安く買うことができます
というのも、ミラーレスで人気が高いのは最新機種ですね
というかミラーレス一眼が最近出てきたばかりなのでほぼ最新機種です
一方で一眼レフカメラで人気が高いのは2〜3年前の機種です
発売当初に比べてかなり価格が下がってきてますね
こちらは私も使っているNIKON D5600の例ですが、めっちゃ右肩下がりですね笑
[st-kaiwa1]こんな安くなってるんだね、ちょっと複雑 笑[/st-kaiwa1]
買うなら最新機種がいいんじゃないのって思うかもしれませんが、一眼レフカメラはすでに完成されています
なので2〜3年くらい前のものであれば十分すぎるくらいです
わたしもD5600を2年ちょっと使っていますが、まだまだ現役です
高級機種やフルサイズに比べるともちろん劣るところはありますが、初めてカメラを買うのであれば十分すぎる性能だと思いますね
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 作品としての写真を撮りたい人
- 使ってみたいレンズがある
- なるべく安く始めたい人
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- なるべく軽いカメラがいい
- 最新機種が欲しい
[/st-mybox]
おすすめはNikon(ニコン) D5600
[st-mybox title=”おすすめポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
入門機として位置づけられている一眼レフカメラです
見た目からしてもTHE一眼レフってかんじですね
入門用という位置付けですが、カメラとしての完成度は高く、長い間使い続けることができます
価格も下がってきているので、今が買い時ですね
[/st-mybox]
[st-kaiwa1]一眼レフらしい見た目がかっこよくて好きです[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”3″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
Nikon D5600
[st-label label=”おすすめ” bgcolor=”#FBC02D” color=”#FFFFFF”]
[/st-label]
[st-mybutton url=”https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5600/” title=”公式サイト” rel=”” fontawesome=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”100%” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″]
[st-mybutton url=”https://amzn.to/2K42zOM” title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ]
[st-mybutton url=”https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BNTV8+9U9G8I+2HOM+BW8O1&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa14051924720_2BNTV8_9U9G8I_2HOM_BW8O1%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fsearch.rakuten.co.jp%252Fsearch%252Fmall%252FNIKON%252BD5600%252F%253Ff%253D1%2526grp%253Dproduct%26m%3Dhttps%253A%252F%252Fsearch.rakuten.co.jp%252Fsearch%252Fmall%252FNIKON%252BD5600%252F%253Ff%253D1%2526grp%253Dproduct” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=100% fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ]
[/st-mybox]
まとめ:悩みすぎないように注意
ここまで一眼レフカメラとミラーレスカメラの違い、特徴などを紹介してきました
わたしがお伝えした情報が初めてのカメラ選びの手助けになってれば嬉しいです
初めてのカメラ選びってすごく悩みますよね
安い買い物ではないので、失敗したくないし、自分に合うのはどれだろうと悩むのも大切ですが、悩みすぎるのはおすすめできません
特にこれからカメラを趣味にしようとしているのであれば、早く買ってしまってカメラ操作に慣れるのと構図やテクニックなどの練習をするほうがいいと思います
[st-kaiwa1]買うまでも楽しいですが、買った後はもっと楽しいですよ[/st-kaiwa1]
カメラは何台も買って比べられるものではないので、きっと買ったカメラが自分にとって最適なカメラになるはずです
私もCANON EOS KissやPENTAX Kシリーズで非常に悩みましたが、買った後は撮ることが楽しすぎてあっちにすれば良かったって思うことは1度もありません
いままで紹介してきた内容はなんだったんだって言われるかもしれませんが、
頑張って7〜8万くらい出せるなら、いまならCANON EOS Kiss Mを買ってしまいましょう
レンズの種類はきっとこれから増えるはずです
(たぶんだよ笑)
本格的なカメラが欲しいけど、なるべく安く抑えたいという方はNikon D5600を買えば後悔しないはずです
3〜5年はこの1台で満足できますよ
大切なのでもう一度です
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”5″ borderradius=”10″ titleweight=”bold” fontsize=””]
買ったカメラがあなたにとって最高のカメラになるはずです
悩むよりも早く買ってしまって、カメラを楽しみましょう!
[/st-mybox]
[st-kaiwa1]さいごまでお読みいただきありがとうございました[/st-kaiwa1]