【Lomicallスタンドレビュー】使用感を21枚の画像で紹介!iPadやSwitchにおすすめ

[st-kaiwa1]この記事では、Lomicall(ロミコール)のタブレット用スタンドの使用感を21枚の画像を使ってレビューします。

iPadとキーボードでPCがわりに使ったり、コントローラでゲームをするときに役立っています。

どのように使っているかを紹介するので、iPad用のスタンドを探している人は参考にしてみてください。

[/st-kaiwa1]

 

iPad OSが登場してからiPadとキーボード、マウスを使ってPCライクに使うことが多くなったいまやり。(@imayari_orz)です。

最近iPadをPC代わりに使うようになって1つ不満が出てきました。

それは、iPadの角度調節ができないこと。

 

僕はスマートカバー風のケースをiPadにつけて使っています。

このカバーはスタンド代わりにもなってかなりいいのですが、角度調整できないのが不満ポイントです。

 

角度調節の悩みを解決するためにとりあえず試しでLomicallロミコールというメーカーののタブレット用スタンドを買ってみたところ、これが凄くよかったんです。

 

というわけで、この記事では「【Lomicallスタンドレビュー】使用感を18枚の画像で紹介!iPadやSwitchにおすすめ」について書いていきます。

[toc]

 

Contents

Lomicallスタンドの外観レビュー

Lomicallロミコールのタブレットスタンドは機能的かつおしゃれなのが特徴です。

 

アルミ製のシンプルなデザインでApple製品との相性抜群です。

[st-kaiwa1]iPadのために作りました!!的な[/st-kaiwa1]

 

Lomicallのロゴも印字されていますが、デザインを邪魔しないようにかなり目立ちにくくなっています。

 

Lomicallスタンドの背面にはiMacと同じようにケーブルを通す穴が空いています。

ケーブルがごちゃごちゃしないのでデスク周りがスッキリします。

[st-kaiwa1]THE iMacだね[/st-kaiwa1]

 

Lomicallスタンドは角度調節の自由度が高く、好きな角度に調節ができます。

モノによっては決められた角度にしか調節できないのもあるから、微調整ができるのは嬉しいですね。

 

Lomicallスタンドは滑り止めもしっかりしています。

スタンドの底面には四隅に滑り止めが付いていて、使用中にズレるということはありません。

 

iPadを立て掛けるところにも滑り止めがついています。

 

キャッチ部分の滑り止めは滑り止めだけでなく傷防止の役割もありそうですね。

 

Lomicallスタンドはかなりおしゃれですね。

まるでAppleから出ているみたいです。

 

Lomicallスタンドの使用感をレビュー

Lomicallスタンドはおしゃれなだけでなく、使用感も良い感じです。

実際どんなふうに使っているかを紹介します。

 

縦置きも横置きも問題なし

Lomicallスタンドは安定感があり、縦置きでも横置きでも問題なく使えました。

 

縦置きで指で操作した時もグラつきはなく快適。

iPadって意外と重いのでスタンドに置いて操作ができると楽ですね。

 

PC代わりに使ってみる

Lomicallスタンドを買った一番の目的がキーボードとマウスをつないでPCのように使いたい。

そのときに角度調節がしたい。

 

Lomicallのスタンドは自由に角度が変えられるのでどんな場所でも快適に使うことができています。

 

ゲームをするときにも

iPadでゲームをするときにもLomicallスタンドを使っています。

 

iPad OSが出てからPS4やXBOXのコントローラを使えるようになったので、COD MobileやFOTENITEをやる時はiPadを使うことが多くなりました。

[st-kaiwa1]ゲームをする時も角度調節ができるとGOODです[/st-kaiwa1]

 

絵を描いたり写真編集をしたりにも

絵を描いたり、写真を編集するときにもスタンドが活躍できました。

こんな感じでちょっと角度をつけて作業ができるので快適になりました。

 

デュアルディスプレイにも

最近ではMacBookのサブディスプレイとしてiPadを使えるようになりました。

[st-kaiwa1]いつでもどこでも2画面作業ができるのでめっちゃ便利です[/st-kaiwa1]

 

Lomicallスタンドを使えばMacbookと同じ角度に調節ができるのでかなり作業がしやすいです。

 

Nintendo Switchにも

Nintendo SwitchにもLomicallスタンドが使えました。

 

Switch本体のスタンドってかなりもろいしすぐ倒れちゃいますよね。

Lomicallスタンドを使えば安定するのでゲーム中にちょっとした振動でSwitchが倒れてしまうストレスから解放されました。

 

まとめ|Lomicallスタンドを買っておけば間違いなし?

この記事では「【Lomicallスタンドレビュー】使用感を21枚の画像で紹介!iPadやSwitchにおすすめ」について書きました。

 

Lomicallスタンドは機能的かつApple製品との相性抜群で買って正解でした。

[st-kaiwa1]とにかくおしゃれでテンション上がる[/st-kaiwa1]

 

1000円前後とかなり安く買えるので是非試してみてください。

 

以上、いまやり。(@imayari_orz)でした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents